「 な、なるほどー! 」
(ノ ´▽`)ノ オオオオッ♪
ども。 30nomoneyです。
いや〜、ついに 買っちゃいました。
” 袋わけファイル ” ※ ホントの名前と、ちゃいます。
ブログ村ランキングで、上位にいらっしゃる
ずぼら節約主婦.com というサイトを運営している
hanaさん の、節約術を いよいよ実践です。
→詳しい内容は、こちらから
ズボラ節約主婦hanaの家計簿の付け方(アプリ+手書き+袋分けファイル)★
実は、生活費を管理しようと 家計簿をつけてみる
ことにしたんです。 んが! ちょーめんどい。
いろいろ、分けたり レシートを取っといたり。
( ´・ω・`)ショボーン
したら、hanaさんのサイトを見つけましてね。
食費とか 項目ごとに分けるんじゃなくて
週単位で 管理しよう。 ということで。
ナイスです!
***************************************
************* ↓ コレです ↓ ***************
袋分けファイル:
マインドウェイブさんのマルチシールポケットファイル
***************************************
***************************************
本来は、シールをぺたぺた貼って 楽しむやつなんですけど
ビニールの中に 台紙があって、名刺入れみたいに
すぽっと 入れられちゃう。

それで、hanaさんも言っていましたけど
お札が余裕で入って ちょうど指を伸ばすと取れる
ような作り。” まさか、開発者は こうなることを見越して ”
そんなレベル。
1つのファイルへ、1週間分のお金を入れておく。
んで、来週は 次のところから取り出す。
最初に、分けておけば あとは管理しなくても良い。
もちろん、別のファイルんとこで 貯金用のお金を
入れておいたり 旅行の積立にも使えちゃう。
ここからは、マイルールを作る お時間です。
今んとこ、2つ。
---------------------------------
■ 1週間分のお金で余ったら、次週へ持ち越し。
■ 最終週まで、残ったお金は 貯金へ回す。
---------------------------------
まずは、各ファイルへ 1万円ずつ入れてみて
どんな感じか やってみます。
( *´艸`)・・・ムフフ☆
ぽちって、してくれると
やる気出ます。

にほんブログ村

ラベル:悩み